土木防水
N1-1@2x-min.png)
N2@2x-min.png)
N3@2x-min.png)
ポリアスコートII工法
(アスファルト塗膜系防水工法)
塗膜系防水工法は、継ぎ目がなく、耐久性・耐候性に富んだ高い防水性能を発揮する防水膜を形成します。アスファルトに特殊なゴムやポリマーが配合されており、振動、衝撃、温度変化など、あらゆる床版の動きに充分耐えることができます。
- ※ この仕様は標準的使用であり、施工要領書・特記等により変更も有り得ます。
- ※ エキスパンション・ジョイント部の処理は端末部分の仕様に準じます。
- ※ 鋼床版など下地が金属の場合はSRプライムGMを0.2ℓ/㎡で使用します。
使用材料一覧
製品名 | 商品概要 | 商品規格 |
---|---|---|
ポリアスコートⅡ | 商品概要 塗膜防水工法用改質アスファルト | 商品規格 10㎏袋入 |
SRプライムG | 商品概要 改質アスファルトプライマー | 商品規格 18ℓ缶入 |
SRプライムGM | 商品概要 鋼床版用改質アスファルトプライマー | 商品規格 18ℓ缶入 |
4号珪砂 | 商品概要 塗膜防水層養生用珪砂 | 商品規格 25㎏袋入 |
MO6 | 商品概要 端末処理用網状ルーフィング | 商品規格 33m×150㎜ |
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせN1-1@2x-min.png)
×
N2@2x-min.png)
×
N3@2x-min.png)
×